来月はZOOMで勉強会をする。依頼があったのは三重県の調剤薬局。
コロナ禍以前は、リアル研修で全国を飛び回っていた。コロナで県境をまたぐこともままならず、いわゆる対面の勉強会はすべて中止だ。
勉強会の講師は私のライフワークだ。コロナを言い訳にクヨクヨしてはいられない。
正直に申し上げると、コロナ禍以前は、オンライン研修では、勉強会や講師の熱量は伝わらないと感じていた。
しかし、オンライン研修を数回受講してみて、私の考えは打ち破られた。
まずは、自宅で研修が受けられるということだ。昔なら、会場に行くまでの時間、費用を気にしていたが、今はPCやスマホがあれば、すぐに受講できる。
また、リアル研修では人が多い場合には、後ろの席になることも仕方なかったのだが、オンラインはそういった制約がない。質問もチャットでできるため、手を挙げるといった緊張感も少ない。講師に知りたいことを聞けるチャンスが増えた。
私も薬局の休憩室にホワイトボードをおいて、小さなスタジオを作った。
この場所から、全国により良い研修を届けようと燃えている。興味がある方はぜひ、連絡をください。