新型コロナの影響で日本中が混乱に陥っています。
わたしの冬の思い出というか、一生忘れられないと思う出来事を書こうと思います。
わたしが産まれて今まで、物が当たり前にある時代でいつでも手に入るという暮らしをしてきました。
今回、よく話にしていたオイルショックで起こったような出来事がおこりました。
トイレットペーパー、ティッシュペーパー、キッチンペーパー、マスク、消毒液などが街から消えました。
そういう光景を目の当たりにして初めて不安をいだきました。
これからどうなるんだろう?
色々、悩みながら…でも気づきもありました!
たまたま運良く震災や台風などの災害も経験したことがありません。こういうことを経験すると、考える力、先を読む力がつくのではないかと気づきました。
いま、まだ自分たちが苦しい思いをしていないときにしっかり考えて、先を読み、政府ばかりに頼らずにどうしたら安全な暮らしが遅れるのかを導きだそうと思います。
そのためには、情報が必要なのでコロナについて常に調べていきます!
薬局は、情報共有を徹底してできる限りのことをして、乗り越えます‼︎
防護服、ゴーグル、ゴム手袋、Nマスクを揃えました‼︎(薬剤師:笹川ゆかり先生)